著効後初めての外来
今日は、著効と分かって初めての外来。
終了後六ヶ月後のウィルス定性検査でマイナス、著効というのは電話で聞きました。
これから、どうするのか…聞いてきます。
血小板が10.3万個というのが気になってます。
受診の結果:血小板数は12.7万個に回復。ペグレベ医療を始めた日の血小板数は13.3万個ですが、治療前に戻った・・・というべきでしょう。
次の肝臓科の予約は1月、3ヵ月後…ということになりました。
だけど、他の内科の予約が11月26日です。
« 医療費補助 | Main | ペガシス コペガス »
「C型肝炎の治療」カテゴリの記事
- 院内処方と院外処方(2009.04.22)
- ルテインで視力回復(2008.12.12)
- 検査はクリアー(2008.08.17)
- マイクロフィルムがありました(2008.07.03)
- ダイエットできちゃった2(2008.04.16)
The comments to this entry are closed.
Comments